たなべ歯科のブログ
虫歯ポーズ
投稿日:2014年10月4日
カテゴリ:院長ブログ
巷では、写真を撮影する際に片手で頬を押さえる「虫歯ポーズ」なるものが流行っているそうです。
顔を手で隠すため、顔が小さく見えるようにするのが狙い。つまり、小顔効果があるようです。
その他にも、頭に手をあてる「頭痛ポーズ」、腰に手をあてる「腰痛ポーズ」、椅子に座った状態で足をハの字に広げて、膝に手をあてる「脚痛ポーズ」、これに前述の「虫歯ポーズ」を含め、
『4大痛ポーズ』
と呼ばれているとかいないとか!?
虫歯はポーズだけにとどめておきたいですね。
☆ここだけの話☆
投稿日:2014年10月3日
カテゴリ:スタッフブログ
歯科衛生士の横山です(^_^) ♪
実は私、小学校6年生まで歯医者に行くと治療が嫌で毎回駄々をこねてました(笑)
歯医者って聞くだけで、独特のにおいと音が想像できちゃうんですよね!
あの頃は出来るだけ近寄りたくなかった歯医者。そんな歯医者で働き始めてから十何年の私、
歯医者嫌いの方の気持ち、よーーーーーくわかります(^_^)v
大きな声では言えませんが・・・ いまだに治療の際、特に麻酔の時は駄々をこねてますから(笑)
歯医者嫌いの方は直接お申し出ください。痛いのは絶対に嫌など、ご要望にお応えできるようできるだけ努力いたします。
当院の治療方針は、 治療に入る前に現状を詳しく説明させて頂き、ご納得頂いてからでないと治療はいたしません。 わからないこと不安なことを全部解決してから治療します。
先生とよくお話して頂く時間を、お一人お一人十分に取らせていただきますのでご安心ください。
時には、先生には言いづらい、聞きづらいそんなこともあるかと思います。 そんな時はぜひ歯科衛生士にお声かけください!
まずは相談から。 少しでも力になれたら幸いです。
ありがとうございます♪
投稿日:2014年9月29日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、南出です(*´ω`*)
今月27日、私は22歳になりました!
院長のたなべ先生、衛生士の横山さんに
お祝いをしていただきました☆
ハッピーバースデーの歌を歌っていただき、
ケーキもありがとうございました♪
それから私の大好きなハイチュウが22本も!!
とても嬉しかったです。
職場での人間関係は、仕事をする上でも
とても重要な部分であると思います。
当医院では毎日スタッフ同士仲良く過ごしております☆
スタッフ同士もそうですが、皆様と会話を楽しめる歯医者さんでありたいですし、
ぜひみなさん楽しくお話しましょう♪
たくさんハイチュウをいただいたので、
歯磨きはいつも以上にがんばりたいと思います(*^_^*)
ありがとうございました!!!!
痛くない治療のために・・・
投稿日:2014年9月27日
カテゴリ:院長ブログ
当院では、麻酔の際、電動注射器を使用しております。
歯科治療は、歯を削ったり、根の治療をする際に、麻酔が必要になる事が多いです。
ただ、その麻酔が結構痛い!と感じている方がいらっしゃると思います。
麻酔薬を組織内に注入する際に、痛みが出ます。
電動注射器は、コンピュータ制御により、理想的な注入速度にコントロールし、痛みを軽減します。
さらに、表面麻酔をしたり、麻酔薬を体温程度に温めたり、麻酔時の痛みを軽減するよう努めております。
はじめまして(^ω^)
投稿日:2014年9月25日
カテゴリ:スタッフブログ
はじめまして☆助手の南出です。
これから私もブログを書かせていただきますのでよろしくお願いします。
いきなりですが、
人間は、失ってからその物の大切さに気づくことがあります。
それはすべてにおいて言えることですが…
私は奥歯を虫歯でやられてしまって、とんでもなく痛い思いをしたことがあります。
当時学生だった私は、アルバイト中も激痛で、痛み止めを飲んでも効かない、
歯医者さんの予約日までの毎日がとても苦痛で泣きながら過ごしていました。
結局その歯は抜歯しなければいけなくなりました。
実は私の兄も先日、奥歯が虫歯で抜歯をしました。
後日兄は「なんでちゃんと歯医者に行かなかったんだろう。こんなことになるなら歯医者に行っておけばよかった」ととても後悔していました。
歯が一本無いだけでこんなに不便なのかと失ってから気づきました。
そもそも、歯科医院で働く前、歯医者さんは“治療するところ”だと思っていました。
お口の中のお掃除や定期的なメインテナンスという概念はありませんでした。
なぜなら、歯医者さんで積極的に定期健診やクリーニングを薦められたことがなかったため、
もちろんそのような習慣がありませんでしたから。
でも、歯医者さんは治療が主でなく、虫歯を未然に防ぐ予防の場所としてあるべきです。
この考え方が当たり前になるように、浸透していくように、
私たちはみなさんに精一杯お伝えしていきたいと思っています。
ぜひ、みなさん定期健診にお越しください☆
<40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
>