たなべ歯科のブログ

フッ素塗布を無料で行う歯科医院もありますが・・・効果は?

投稿日:2015年4月8日

カテゴリ:院長ブログ

当院でのフッ素塗布は次のように行います。

まずは、フッ素が浸透しやすくするように、歯の表面の汚れを徹底的に落とします。

お掃除

それから、フッ素塗布になりますが、専用のトレーに薬剤を入れて、

トレー法

くわえていただきます。

 トレー法2

この状態で、4分間フッ素を作用させます。

 

フッ素塗布を無料で行う歯科医院もありますが、果たして効果のある濃度や使用法で行われているのでしょうか?市販品の歯磨き粉と同程度の濃度だったり、歯にこびり付いた汚れも落とさずに、さらに唾液まみれのまま、フッ素を塗布し、ものの数十秒で終了、という話も患者の皆様から聞いたことがあります。(車のワックスがけをする時にも、しっかりと汚れを落としてから行いますよね。汚れが付いたままワックスがけなんてありえません。)

フッ素の効果を期待するには、それなりに手間暇を掛けなければなりません。当院でのフッ素塗布は、¥2000(税抜)で行っております。

また、フッ素は「魔法の薬」ではありませんので、1度塗布すればOKという訳ではなく、定期的に塗布する必要があります。

 

ソニッケアでホワイトニングいらず☆

投稿日:2015年4月6日

カテゴリ:スタッフブログ

最近私はホワイトニングをしていません。
しなくても比較的白いのが続いてるなぁと感じてるからです(^ω^)

ソニッケアってすごいですね!
ホワイトニングをしなくなったのは
ソニッケアに変えてからです。

今日は私の使っている歯磨き粉などもご紹介します!

歯磨き粉は
アパガードロイヤル
135g 3240円

image

image

 

もうずっとこれを使っています♪

ソニッケアのブラシの部分は
ダイヤモンドグリーン

image
モードはホワイトモード

image

この組み合わせで、歯磨きしたあと
ツルツルのホワイトニングをしたあとのような白さになっていて毎回嬉しく思います♪

ソニッケアも、ブラシの部分やモードは他にもあるのでご自身にあった組み合わせを見つけられるといいですね♪

★目黒川の桜 とてもきれいでした★

投稿日:2015年4月3日

カテゴリ:スタッフブログ

皆さん、お花見されましたか?

 

今年は目黒川の桜を見に行ってきました。

IMG_8882

桜って品があって凛としていて素敵ですよね~。見ていてうっとりしてしまいます。

昼間の顔と夜の顔があるのも魅力の一つではないでしょうか♪

IMG_2462

桜の季節も残りわずか・・・

綺麗な桜にたくさん癒されようっと♪ 

たなべ歯科医院は、開院1周年を迎えました。

投稿日:2015年4月1日

カテゴリ:院長ブログ

平成26年4月1日にたなべ歯科医院を開院しましたが、本日無事に1周年を迎えることができました。

当院を信頼して来院されている患者の皆様、いつも支えてくれているスタッフ・家族、関わっていただいた全ての方々に心から感謝しております。本当にありがとうございます。

今後もより良い歯科医療を提供できるよう、スタッフ一同日々精進して参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

IMG_5430

たなべ歯科医院 院長 田邉 雄一

★歯周病と妊娠の関係★

投稿日:2015年3月27日

カテゴリ:スタッフブログ

これから妊娠を考えているので歯医者に来ました!

という方が最近多くいらっしゃいます。とっても素晴らしい(^^♪

 

安心して、妊娠・出産を迎えて頂くためにも、お口の中を清潔にしておくことはとても大事なことです。

    dc4-4b-1024x821

早産や低体重児出産が増加傾向にあります。

原因の一つに歯周病が関係しているのことをご存知ですか?

 

妊娠すると食生活が変化したり、つわりによってお口の中の環境が悪くなることがあり、妊娠性歯肉炎になりやすくなります。ただ、原因はそれだけではないのです。

 

この時期に多く分泌される女性ホルモンが大きく関わっていると言われています。それが・・・

 

【エストロゲン】

 歯周病菌の増殖を促す

 歯肉をつくる細胞を攻撃する

 【プロゲステロン

 炎症を促進させる

 

これらのホルモンは妊娠終期になると月経時の10倍~30倍にもなるのだとか!

 

増殖した細菌が血液中に入ると、早産や低体重児出産になる可能性がある。だから、少しでもリスクを減らすために妊娠前から準備が必要なのです。

 

もちろんお父さんのお口の中も清潔にしておきましょうね!

生まれてくる赤ちゃんのために♪

 

<26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 >