スタッフブログの記事一覧
院内♪
投稿日:2014年10月21日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは〜(^ω^)
初めて行く歯医者さんは緊張したり、不安な方が多いと思います。
当医院は今年4月に内覧会があり、実際に中に入っていただいて、
内装をみていただいたり、機械のご説明をさせていただきました(^ω^)
「初めてだと、中々入りづらいけど、一度中がどんな感じなのかを見れて、
スタッフの方や先生と実際にコミュニケーションをとることができて、
安心しました」とみなさんおっしゃっていました(^ω^)
今回はこのブログを通して、
内装を少しご紹介したいと思います☆
こちらからお入りいただきます(^ω^)
昔歯医者さんで、自分のすぐ隣で他の患者さんも治療を受けていて、
お互い完全に見える状態だったので、恥ずかしいなぁと思ったことがありました。
当医院は完全個室なので、
他の方を気にせず、安心して治療を受けられます。
1番目と2番目のお部屋は主に治療の時に使われます☆
1番奥のお部屋は予防専用のお部屋です☆
こんな感じで、院内は全体的に日当たりがよく、とても明るいです♪
さて問題です、
よく皆様に「なにあれー? なんか動いてる!」と
聞かれるこの鳥ちゃんは、一体どこにいるでしょうか?
お越しの際は、ぜひ探してみてください☆
☆馬の歯☆
投稿日:2014年10月16日
カテゴリ:スタッフブログ
歯科衛生士の横山です(^_^)
お休みを頂いて北海道日高に行ってきました。
壮大な自然に大興奮。朝から晩まで美味しい物を堪能。そして動物達に癒され、お陰様で充実したお休みとなりました。
動物にあまり慣れていないため、最初は馬を触ることもできませんでしたが徐々に距離を詰め、 なんとこんなに近くに寄ることができました~
馬の優しい目。かわいかったぁ♪
1歳半くらいのお馬さん。2歳になると調教が始まるそうです。
やっぱり見てしまうのが、歯!
馬の歯は36本。 雄馬には犬歯があって40本。 草原の短い草類を食べるための前歯と草を磨り潰すための大きな奥歯が特徴で、年間で3~4mm伸びるそう(゜o゜)
ただ、長時間にわたって草類を食べているので、咀嚼によって自然と摩耗するので特に問題はないとのこと。すごいですよね。
歯並びを見ると歯が生えていない部分があるのですが、 この部分を歯槽間縁と言って、ここにハミという馬具を噛ませ馬を制御できるという構造上の特徴があるそうです。
馬特有だなと感心して帰ってきました。
ちなみに人の歯は・・・ 男女関係なく28本(親知らずが生えてくると32本)で、伸びません。笑
職業柄つい見てしまう人の歯。まさか馬の歯まで見る自分がいるとは・・・(^_^;)
歯は奥が深いな~とつくづく感じた旅でもありました!
歯間ケア☆
投稿日:2014年10月14日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは♪
先日パシフィコ横浜でデンタルショーがあったので、初めて行ってきました(^ω^)
たくさんの歯科関係の方がいて、
ブースにいったり講演を聞いたりしました♪
私はある方の講演を聞き、
歯間ケアの大切さを学びました。
歯と歯の間の汚れは、歯ブラシではうまく当たらず、
そこから虫歯や歯周病が発症してしまうことがあります。
私も昔は磨きづらい歯と歯の間が虫歯になっていました。
毎日、丁寧に磨いても、
最後に糸ようじを通すと歯と歯の隙間からごっそり汚れが取れることが多々あり、
そのたびに、「こんなに丁寧に磨いても、歯間は磨けてないんだぁ」とつくづく思い知らされます。
たとえ歯ブラシの使い方を100%身につけられたとしても、
歯間の汚れのせいで虫歯になってしまったらとてももったいないですよね。
なので、歯ブラシだけではなく、
糸ようじや歯間ブラシなどの補助的清掃用具も使用することをおすすめします。
☆びっくり☆
投稿日:2014年10月8日
カテゴリ:スタッフブログ
歯科衛生士の横山です(^_^)
明日、誕生日を迎えてしまう私。
本日出勤すると、なんと医局(スタッフ更衣室)にHappybirthdayの飾りが!Σ(゜o゜)
助手の南出さんが朝から準備してお出迎えしてくれました! 素敵女子過ぎます。
いくつになっても、お祝いしてもらえるってやっぱり嬉しいものですね~
感謝感激です♪
明日から院長のご厚意で誕生日休暇を頂きます。
ご予約の際にご迷惑おかけしますが、連休明けからまた宜しくお願いいたします。
※たなべ歯科は通常通り診療しております
↑こちらは院長から♪至れり尽くせり~
有難い限りです(>_<)
はみがき上手かな??♪
投稿日:2014年10月6日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは(^ω^)
南出です♪
最近はよく小さい頃に観ていたNHK教育「お母さんといっしょ」の中の
「はみがきじょうずかな」という歌をついつい口ずさんでしまいます♪笑
さて、みなさんいつも歯磨きは何分くらいしていますか?
私は昔、歯磨きに対する意識が薄く、3分程度ちゃちゃっと磨いただけで
気が済んでいました。磨いたあとでもザラザラ感は残っていましたが、
歯磨き粉のあのスースーする感覚によって磨いた気分になっていました。
それによって、虫歯は何箇所かでき、歯医者に何度も通いました。
奥歯1本以外の虫歯は小さいうちに治療していただいたので、
大事には至らなかったのですが、なぜこうも虫歯ができるんだろう?
と疑問に思い始めて、そこから意識が変わっていきました。
たかが歯磨きと思われがちですが、
治療で歯医者さんに通わないようにするためには
自分の歯磨きが大前提にあります。
虫歯で痛い思いをしないように、後悔しないようにするためには
自分の歯磨きが大前提にあります。
私は今では歯磨きが大好きで、
気づいたら20〜25分していることが多々あります☆笑
磨いたあとのあのツルツル感がたまりません♪
歯磨きは生活習慣の一部ですよね。
習慣的行動1つ1つの質を高めることで、
人はどれだけ健康的に過ごせるのだろうとよく感じます。
食事や睡眠と同様、歯磨きも質を高めることで
自分の歯を自分で守ることができますよね(^ω^)
当医院では、予防のプロである衛生士がおります。
みなさんの今の歯ブラシの仕方でどのくらい磨き残しがあるのかを
染め出させていただいて、パーセンテージを出したり、
正しい磨き方、汚れが取れる磨き方をお伝えしております。
ぜひみなさんにも歯磨きの質を
高めていってほしいと思います(^ω^)☆
☆ここだけの話☆
投稿日:2014年10月3日
カテゴリ:スタッフブログ
歯科衛生士の横山です(^_^) ♪
実は私、小学校6年生まで歯医者に行くと治療が嫌で毎回駄々をこねてました(笑)
歯医者って聞くだけで、独特のにおいと音が想像できちゃうんですよね!
あの頃は出来るだけ近寄りたくなかった歯医者。そんな歯医者で働き始めてから十何年の私、
歯医者嫌いの方の気持ち、よーーーーーくわかります(^_^)v
大きな声では言えませんが・・・ いまだに治療の際、特に麻酔の時は駄々をこねてますから(笑)
歯医者嫌いの方は直接お申し出ください。痛いのは絶対に嫌など、ご要望にお応えできるようできるだけ努力いたします。
当院の治療方針は、 治療に入る前に現状を詳しく説明させて頂き、ご納得頂いてからでないと治療はいたしません。 わからないこと不安なことを全部解決してから治療します。
先生とよくお話して頂く時間を、お一人お一人十分に取らせていただきますのでご安心ください。
時には、先生には言いづらい、聞きづらいそんなこともあるかと思います。 そんな時はぜひ歯科衛生士にお声かけください!
まずは相談から。 少しでも力になれたら幸いです。
ありがとうございます♪
投稿日:2014年9月29日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、南出です(*´ω`*)
今月27日、私は22歳になりました!
院長のたなべ先生、衛生士の横山さんに
お祝いをしていただきました☆
ハッピーバースデーの歌を歌っていただき、
ケーキもありがとうございました♪
それから私の大好きなハイチュウが22本も!!
とても嬉しかったです。
職場での人間関係は、仕事をする上でも
とても重要な部分であると思います。
当医院では毎日スタッフ同士仲良く過ごしております☆
スタッフ同士もそうですが、皆様と会話を楽しめる歯医者さんでありたいですし、
ぜひみなさん楽しくお話しましょう♪
たくさんハイチュウをいただいたので、
歯磨きはいつも以上にがんばりたいと思います(*^_^*)
ありがとうございました!!!!
はじめまして(^ω^)
投稿日:2014年9月25日
カテゴリ:スタッフブログ
はじめまして☆助手の南出です。
これから私もブログを書かせていただきますのでよろしくお願いします。
いきなりですが、
人間は、失ってからその物の大切さに気づくことがあります。
それはすべてにおいて言えることですが…
私は奥歯を虫歯でやられてしまって、とんでもなく痛い思いをしたことがあります。
当時学生だった私は、アルバイト中も激痛で、痛み止めを飲んでも効かない、
歯医者さんの予約日までの毎日がとても苦痛で泣きながら過ごしていました。
結局その歯は抜歯しなければいけなくなりました。
実は私の兄も先日、奥歯が虫歯で抜歯をしました。
後日兄は「なんでちゃんと歯医者に行かなかったんだろう。こんなことになるなら歯医者に行っておけばよかった」ととても後悔していました。
歯が一本無いだけでこんなに不便なのかと失ってから気づきました。
そもそも、歯科医院で働く前、歯医者さんは“治療するところ”だと思っていました。
お口の中のお掃除や定期的なメインテナンスという概念はありませんでした。
なぜなら、歯医者さんで積極的に定期健診やクリーニングを薦められたことがなかったため、
もちろんそのような習慣がありませんでしたから。
でも、歯医者さんは治療が主でなく、虫歯を未然に防ぐ予防の場所としてあるべきです。
この考え方が当たり前になるように、浸透していくように、
私たちはみなさんに精一杯お伝えしていきたいと思っています。
ぜひ、みなさん定期健診にお越しください☆
☆着色汚れ☆
投稿日:2014年9月18日
カテゴリ:スタッフブログ
歯科衛生士の横山です(^_^) ♪
まな板を毎回丁寧に洗っているのに、いつのまにか黒い縦線の汚れが何本も付く・・・ という経験ありませんか?
コーヒーや紅茶を飲むマグカップ。毎日洗っているのに黒ずみが付いちゃう・・・という経験あるのでは?
歯も、まな板やマグカップと同じく、毎日歯磨きをしていても着色がついてしまうことがあります。
それはなぜ(?_?)?
多少なりとも歯磨きによって、歯の表面に傷がついているからです。目には見えない傷。
その傷に茶渋が入り込むと着色として目で見てわかる汚れになります。
着色は歯ブラシでは落とせません。歯医者で専用の機械を使わないと落とせないです。
↑クリーニング前
↑クリーニング後
着色は口元が暗く見える原因です。着色の上に細菌は集まってきます。
自信を持って笑えるように、そして細菌に住み家を提供しないようにするためにも定期的なクリーニングをお勧めします。
☆歯みがきチェック☆
投稿日:2014年9月10日
カテゴリ:スタッフブログ
歯科衛生士の横山です(^_^)♪
当院では歯のクリーニング(歯石取り)の際、
赤染めと言って汚れ(プラーク・歯垢と呼ばれるもの)を赤く染めだしてくれるものを使用します。
↑赤く染まっているところが、汚れの残っているところです
患者の皆様に磨き残しを目で見て確認して頂くことが目的ですが、私たち衛生士も汚れを取り残さないようにクリーニングを行うためにも、とても重要だと考えています。
最大の特徴が、汚れの残り具合をパーセンテージとして数字に置き換えられるところです。
テストを受けているようだとも言われますが(^_^;)、赤染めをしたほうが歯磨きテクニックは確実に上達していきます。
『磨いている』と『磨けている』は違うんですよ!というお話を良くさせて頂いています。
ご自身の歯磨きは何パーセントくらい磨けているかチェックしてみませんか?
<6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
>